会の紹介ABOUT US
会の紹介ABOUT US
私たち旭区歯科医師会はお子様からシニアまであらゆる年代のお口の健康づくりを
お手伝いします。
お口の健康を通して身体の健康と豊かな生活をサポートします。
旭区歯科医師会は昭和45年設立以来、さまざまな活動を通じて旭区民のお口の健康を支えてまいりましたが、今後も皆様のお役に立てればと思っております。
毎年、
などを実施しております
また歯科医師会会員による学校歯科医は小・中学校、高校、特別支援学校での歯科保健活動などを通じて、子どものうちからお口の健康づくりに積極的に取り組んでおります。
平成26年には担当する横浜市立中尾小学校を「全日本学校歯科保健優良校表彰」小学校の部で「文部科学大臣賞」受賞に導きました。以前、旭区の子供のむし歯の数は横浜市18区内でも常に最下位争いにあったのを何とかしなければと考え、区内小学校において歯みがき検査の最優校と中学校において歯科保健活動に積極的に取り組んだ学校を表彰する「歯ッピースクール賞」を創設し、歯科保健活動を活性化させ、平成27年には歯みがき検査では横浜市18区の中で1位の座に輝くことが出来ました。
さらに、旭区は高齢者が多い地域でもあります。平成27年に「旭区在宅歯科医療連携室」を開設し歯科でも通院が困難な場合、訪問診療に伺う事を周知し、高齢者の皆様の希望者に対しては歯科医師会会員の診療所と連携し、訪問診療を行っております。
また地域ケアプラザ等で口腔ケアやオーラルフレイル予防についての講演活動を行い、今後、地域住民の皆様が、旭区歯科医師会会員の歯科医院なら安心してかかれると実感してもらえるように、すべてのライフステージにおいて健康のために活動していきたいと思っております。
令和5年7月1日~
会長 | 江口 康久万 |
---|---|
副会長 | 岡村 健弘 |
副会長 | 齋藤 牧 |
専務理事 | 伊海 芳江 |
理事(庶務) | 飛田 暁 |
理事(会計) | 泉 竜爾 |
理事(学術) | 杉本 一樹 |
理事(広報) | 葛西 孝嗣 |
理事(社保) | 田所 善厚 |
理事(厚生) | 橋本 芳史 |
理事(税務医療管理) | 中谷 逸希 |
理事(学校歯科) | 石渡 充 |
理事(公衆衛生) | 澤田 秀之 |
理事(地域医療) | 大橋 俊龍 |
理事(災害対策) | 土屋 穂積 |
監事 | 大村 昌男 |
監事 | 大野 正雄 |
相談役 | 永田 勝彦 |
顧問 | 藤井 達士 |